このアパラチアには、あの国の人間が潜伏しています。
Falloutの世界でアメリカと戦争を始めた中国です。
その共産党員が拠点とするロケーションが今回紹介する場所です。
その名も「ザ・ディープ」です。
一応メインクエストのネタバレになる場所なので、まだ立ち入ったことない方は要注意です。
それでは、紹介していきますので、どうぞよろしくおねがいしますm(_ _)m
目次
ザ・ディープはどこにある?

荒れた境域の中央付近にこのロケーションはあります。
周辺の有名なロケーションは、
- ホワイトスプリング・ゴルフクラブ
です。
それでは、ザ・ディープを詳しく紹介していきます。
ザ・ディープへの潜入方法
先程も書きましたが、共産党員の隠された拠点です。
まず、地図に載っているアイコンへFTすると、洞窟の入り口の前に着きます。
しかし、この洞窟から入るとすぐに行き止まりで、更に奥へ進むには泳がないといけません。
一直線なら泳ぐのも苦ではありませんが、入り組んでいるので迷ってしまう確率が高いです。
では、どこから入ればいいのかというと、2通りあります。
1つ目がホワイトスプリング・ゴルフクラブより西に進んだ辺りにある壊れた外壁から、更に進んだあたりの地面にある真四角の扉です。

場所はこの辺りです。

2つ目はマザーロードによるファストトラベルです。
マザーロードによるファストトラベルでショートカットが可能

ファウンデーションのメインクエストをある程度進め、クレーター側のメインクエストをクリアすると、マザーロードがアパラチアの指定された場所に来るようになります。
4箇所あります。




行き先はすべてザ・ディープです。
しかし、カギがないと侵入することができないので、最初は1つ目の方法で行くとよいです。
カギは共産党員のエリアボスが持っています。

ザ・ディープはどんなところ?

地面にある扉から行くと洞窟に入ります。
ひたすら真っすぐ歩き、すぐ右手に共産党員の拠点があります。
そこに行く前に、もっと進んでみます。
進んでいくと、また右手に道がありますが、すぐに行き止まりです。
見晴らしの良い場所と、そこにある遺体。そして薬です。

戻って先程の道をまた真っ直ぐ進むと、2手に分かれていますが1つは行き止まりです。
行き止まりには兵士らしき人の遺体と弾薬箱が置かれています。

戻ってもう1つの道を進んでいくと、幻想的な所に出ます。
見渡すと、スターライト・クリーパーがいくつかあります。


奇妙な物?もあります。

行き止まりにまた遺体と救急箱があります。

奥へ進むと、水没しています。

実はここ、FTをしてひたすら泳いだ終点がこの場所です。
泳いだ先がこの幻想的な所なので、感動するでしょうね。
途中カマドウマとの戦闘もあります。
結構な確率で湧くので、酸集めにいいですね。
建物の周辺と中

戻って建物の所です。
渡り廊下みたいな所を歩きます。
下は地割れ地点などで見る緑色のなにかです。
入ったら死亡扱いで、ジャンクも消滅します。
廊下にはリベレイターと共産党員がお出迎え。

建物の方からはミサイルが飛んでくるので、要注意です。
倒して、建物に近づくと、たくさんの共産党員がお出迎えです。
すべて倒してようやく落ち着いて探索することができます。
この建物の周囲には、スターライト・クリーパーがたくさん生えています。
料理に使うので、収集したいですね。

中はデスクや機械やらがたくさん置かれています。

物資もあります。






地下にはインスタンスエリアもあり、メインクエストに関する人がいます。
クリアした場合は誰もいません。
フュージョン・コアが取れる場合もあります。

おわりに
さいごまで読んでくださり、ありがとうございました。
トミートグチ.com放送局のアパラチアぶらぶら旅(生放送)では、ボス戦を連戦したり、ふと思った疑問や受けた質問を検証したりしています。
興味のある方はぜひご参加ください。
それでは、みなさんもご一緒にアパラチア再建の第1歩を踏み出しましょう!
【Fallout76】ロケーション紹介記事まとめ【随時更新】
【Fallout76:WL】その道の先には何がある?〜アパラチアの道をぶらぶら旅〜
【Fallout76:WL】債券の取れるクエストまとめ〜パブリックイベントと派閥クエ〜