今回探索した道は、沼地地帯の大きな道です。
その道の発電所からダムを通過し、工場横まで探索してきました。
周辺の有名なロケーションはクレバスダムです。

紹介していきますので、どうぞよろしくおねがいしますm(_ _)m
目次
サンダーマウンテン発電所からダイアー・ケミカルまでの道には何がある?

今回は、沼地地帯の大きな道を南下していきます。
スタート地点として、サンダーマウンテン発電所へFTしました。

クレバスダムです。
スーパーミュータント固定湧きのロケーションとして知られています。

その近くにバスが木の下敷きになっていました。

中には1体の遺体と、大量のマネキンがありました。

ダイアー・ケミカルへの道です。
今回はこの道は通っていません。

その交差点の近くにランダムイベントポイントと思われる場所がありました。

その近くに分かれ道を発見。

途中に大きなトレーラーやトラックなどが停まっていました。

トラックの荷台には弾薬箱があります。

トレーラーとトラックの間にランダムイベントポイントを発見。

トレーラーの荷台にはクーラーボックスがありました。

この分かれ道はブラクソンの良質な医療用品というロケーションへと繋がっていました。
大きな道へ戻り南下していくと、ダイアー・ケミカルの見えるところに不思議なキノコがありました。

おわりに
さいごまで読んでくださり、ありがとうございました。
トミートグチ.com放送局のアパラチアぶらぶら旅(生放送)では、ボス戦を連戦したり、ふと思った疑問や受けた質問を検証したりしています。
興味のある方はぜひご参加ください。
それでは、みなさんもご一緒にアパラチア再建の第1歩を踏み出しましょう!
【Fallout76】ロケーション紹介記事まとめ【随時更新】
【Fallout76:WL】その道の先には何がある?〜アパラチアの道をぶらぶら旅〜
【Fallout76:WL】債券の取れるクエストまとめ〜パブリックイベントと派閥クエ〜