今回探索した道は、元WV木材会社から東に延びる道です。
この道の上には特に目立った物はありませんでしたが、脇に延びるあぜ道の先に色々と面白いものがあったので紹介していきます。
周辺の有名なロケーションはWV木材会社です。

紹介していきますので、どうぞよろしくおねがいしますm(_ _)m
目次 [非表示]
WV木材会社から東へ延びる道には何がある?

メインクエストで訪れることになるWV木材会社。
このロケーションのFT地点から東へ進んでみました。
まず目にしたのは、道の脇から延びるあぜ道です。

そこから進んでいくと、農場跡地に着きました。

野生のトウモロコシがまだ残されていました。
奥には焼け落ちた農場があります。
道に戻り、先へ進んでいくとクリーチャーの大群に襲われました。

どうやらランダムでクリーチャーの湧く場所だったようです。
今回はバラモンとオオカミが戦っていました。
一方的でしたけど・・・。
その近くに、遺体とトラックが残されています。

トラックの荷台にはドッグタグと未開封の缶詰がありました。

また廃車がありました。
なぜかゴルフボールが置かれています。

トラックが横転しています。
核廃棄物のようで、RAD汚染注意です。

トラックから少し進んだ所に、あぜ道を発見。

そこからすぐ見えるところに、ランダムイベントポイントがありました。

あぜ道を進んでいると、右手にカルト教団が集まっていました。
何かの骨が目印です。

ダッフルバッグがありますが、取ることはできません。

あぜ道に戻り進んでいくと、分かれ道があります。

とりあえず真っ直ぐ進んでいくと、コートらしき所に出ます。

ヌカ・シャインのランダムFT地点の1つとなっている場所です。
その先には、アパラチアに長く居る人は1度は訪れていると思われる「Vault51」の跡地にたどり着きます。

扉は岩に塞がれています。
先程の分かれ道から左へ進んだら、キャンプ場らしき所に出ます。

クッキングステーションやダッフルバッグ、弾薬箱、クーラーボックスなどがありました。



C.A.M.P.設置可能です。

場所はここです。

その近くに人間NPCが1人いました。

おわりに
さいごまで読んでくださり、ありがとうございました。
トミートグチ.com放送局のアパラチアぶらぶら旅(生放送)では、ボス戦を連戦したり、ふと思った疑問や受けた質問を検証したりしています。
興味のある方はぜひご参加ください。
それでは、みなさんもご一緒にアパラチア再建の第1歩を踏み出しましょう!
【Fallout76】ロケーション紹介記事まとめ【随時更新】
【Fallout76:WL】その道の先には何がある?〜アパラチアの道をぶらぶら旅〜
【Fallout76:WL】債券の取れるクエストまとめ〜パブリックイベントと派閥クエ〜