セネカロックの周辺はレイダーの本拠地になっていますが、今回紹介するロケーションもレイダーの中のいちグループの拠点となっていた場所のようです。
その名も「セネカギャングのキャンプ」です。
紹介していきますので、どうぞよろしくおねがいしますm(_ _)m
目次
セネカギャングのキャンプはどこにある?

荒れた境域の中央から北寄りにこのロケーションはあります。
周辺の有名なロケーションは、
- すぐ近くに「セネカロック」
- 北東に「サンズ・オブ・デーンの屋敷」
- 南東に「世界の頂上」と「プレザントバレー・スキーリゾート」
があります。
それでは、セネカギャングのキャンプを詳しく紹介していきます。
セネカギャングのキャンプはどんなところ?

セネカギャングというレイダーの集団が拠点としていたキャンプです。
このロケーションの入り口に見える、道路に隣接した廃車の上に立った矢印の看板。

監視のレイダーがすぐ近くに横たわっています。
この矢印通りに進んでいくと、簡易トイレと看板があります。

怪しい体重計も足元にあります。
この看板の右に行くと「セネカギャングのキャンプ」に着きます。
ものすごくレイダーっぽい作りのロケーションです。
ここにも警備所があり、見張り台の役割をしていたようです。

ダッフルバッグが置かれていますね。
このロケーションにはなんと、クッキングステーションが2つもあります。

料理で使い分けていたのでしょうか。
肉焼き機の近くに、エナメルバケツがあります。

また、ヌカ・コーラもありました。
そこから更に奥に進むと、ロープウェイの乗り物が置かれています。

世界の頂上近辺ではよく見るものです。
ここにもエナメルバケツがあります。
中央に戻り、ドラム缶のあるところに行きます。

ドラム缶の上には、鉛の混ざったペンキ缶が置かれています。
そこから遠目に見えるソファーに、たくさんのレイダーの遺体が横たわっています。

金庫と救急箱があります。
このセネカギャングのキャンプで一番高い見張り台に登ってみました。

ラジオの横に弾薬箱がありました。
ここにもレイダーの遺体も転がっていますね。
レイダーは、爆弾系や火薬などを持っているので、回収しておきましょう。
簡易トイレから左に行くとどこに行くのか?
左の方へ歩いていくと、壁のような物と、左右に分かれた看板があります。
左の方に行くと、アンテナが設置された名も無きロケーションに到着します。

特に目ぼしいものはありませんでした。
戻ってから右の方に行くと、また別のロケーションに到着します。
その名も「オータム・エーカー・キャビン」です。
このロケーションも調査をしているので、気になる方は読んでみてください。
おわりに
以上、セネカギャングのキャンプの紹介でした!
レイダー多めのロケーションなので、爆発物を集めるのに最適と思われます。
さいごまで読んでくださり、ありがとうございました。
それでは、みなさんもご一緒にアパラチア再建の第1歩を踏み出しましょう!