このアパラチアにもヌカ・コーラ工場があります。
その名も「カナー・ヌカ・コーラ工場」です。
詳しく紹介していきます!
どうぞよろしくおねがいしますm(_ _)m
追記:
インスタンスエリア化して、チームの人以外の野良の人とは別の独自マップに変更されました。
これにより、内部にいるフェラル・グールが野良さんに倒されて、いない状態にならなくなったので、オススメ狩場になりました。
ホワイトスプリング・リゾートみたいにたくさんはいませんが、誰にも邪魔されずに狩りを楽しめる点は大きいと思います。
目次
カナー・ヌカ・コーラ工場はどこにある?どんなところ?

森林地帯の西にある大きな川と、それに合流する川の河口付近にあります。
地図上でもすごく目立っているので、すぐにわかるかと思います。
このヌカ・コーラ工場には何があるかというと、もちろんヌカ・コーラの材料があります。
材料は、「核物質」と「砂糖」ですw


あと、ところどころにヌカ・コーラ・クアンタムが置かれています。


それも拾っていくと美味しいです。
工場内にはいくつか作業台があるので、荷物がいっぱいになったらすぐに解体できるので良いです。

ヌカ・コーラ塗装はどこにある?

ヌカ・コーラといえばパワーアーマーの「ヌカ・コーラ塗装」ですw
Fallout4のDLCから追加された「ヌカ・コーラ塗装」ですが、この76でもそれがあります。
そして、このヌカ・コーラ工場は、このアパラチアで唯一ヌカ・コーラに関連する施設です。(わたしが確認できた中では)
でも、普通に探すのは困難です。
1つのストーリー?上にその塗装の設計図はあります。
この金属箱の中に、1つの手紙があります。

実はこれより前にストーリーがあり、それはブラック・マウンテン兵器工場にあります。
ここの施設内にあるターミナルに、「ドーム03」の記録があります。
その施設を借りているのが「ヌカ・コーラ社」です。
その次に訪れるべき場所が、このカナー・ヌカ・コーラ工場です。
そしてさっきの手紙を取りますが、その内容にサットンと書かれています。
ですが、いきなりサットンに行ってもダメです。
まずはパイロンV-13へ行きましょう。
その周辺にあるダッフルバッグに、カギが入っています。

それをワトガ・ショッピングモールより東寄りの場所にある赤い箱に使います。

その中に、サットンで使うカギを手に入れることができます。
どこにあるという記録がないので、歩き回るしかないのが辛いところです・・・。
サットンに行くと、そこから少し北に行った原っぱにある、壊れた自動車の隣に犬小屋があります。

その中にある箱が、目的のものです。
その中にカナー・ヌカ・コーラ工場にある、開かないロッカーのカギが入っています。


それを取って工場へ行き、ロッカーを開けます。
そうするとドーム3のカギをゲットすることができます。
ドーム3のカギは、ブラック・マウンテン兵器工場から北東に進んだ山脈が書かれたところ付近にある観音開きのドアで使うことができます。

その中にある箱の上に、ヌカ・コーラ塗装の設計図があります。



ついでにヌカ・コーラのマスコットの服もありますねw
おわりに

以上、カナー・ヌカ・コーラ工場の紹介と、ヌカ・コーラ塗装の設計図の取り方の紹介でした!
別々の記事にしようかと思ったのですが、同じヌカ・コーラなので一緒にしましたw
さいごまで読んでくださり、ありがとうございました。
それでは、みなさんもご一緒にアパラチア再建の第1歩を踏み出しましょう!