オンラインゲームは、次期アップデートの内容が発表されます。
その内容によっては、自分に多大な影響を与えることがあります。
例えば、武器や職業の下方修正です。
これらについて、わたしの考えを書いていきます。
どうぞよろしくおねがいしますm(_ _)m
目次
みんなの悲鳴が聞こえてくる下方修正

1月17日に、次期アップデートの一部情報が公開されました。
その内容の一部抜粋します。
[更新]<ツーショット>および<爆発>のレジェンダリーモジュールに関する仕様変更: 次回のパッチでは、<ツーショット>レジェンダリーモジュールと<爆発>レジェンダリーモジュールそれぞれにバランス調整が入ります。特にこれらのモジュールを組み合わせて使用した場合に、PVP戦闘において強力すぎることに不満を感じられた方もいらっしゃったかと思います。パッチ5によって、<ツーショット>レジェンダリーモジュールを適用した武器のダメージボーナスを100% から25%まで引き下げ、ツーショットのレジェンダリーモジュールをワールド内の戦利品として取得できないようにします。また<爆発>レジェンダリーモジュールについても、基本武器ダメージに基づく爆発の範囲ダメージボーナスを100%から20%まで引き下げます。 [追記] モジュールの仕様変更に関する記述について誤りがあったことをお詫び申し上げます。これらのモジュールには、バランス調整を施しますが、ワールド内で引き続き取得いただくことができます。皆さんからのフィードバックに感謝いたします。今後も皆さんからの変更に対するご意見をいただければ幸いです。
引用元:FALLOUT 76: INSIDE THE VAULT – 2019年1月17日
Twitterでは、この部分に対しての意見が多いように思えます。
武器のダメージボーナスの下方修正は、PvPだけではなく、PvE(Player vs Enemy)にも多大な影響を及ぼす可能性があります。
ですが、こう考えてみてはどうでしょう。
「今までがボーナスタイムだっただけで、これからは通常値に戻るだけ」
そう考えると、下方修正ではなくてボーナスタイム終了と思えます。
と、屁理屈を言いましたがそれじゃ納得いきませんよね。
でも、他のレジェンダリーで安定して得られるダメージボーナスはありますか?わたしは思います。
HP満タンの状態でも、通常の武器より火力アップしているので、ふつうに強いです。
おわりに

どういう結果になるかは、アップデートが来てから判断になります。
アップデートでどのように変わったか、この記事の子記事として新しく投稿したいと思います。
下方修正で弱くなったとしても、わたしは使い続けそうですけどねw
さいごまで読んでくださり、ありがとうございました。
それでは、みなさんもご一緒にアパラチア再建の第1歩を踏み出しましょう!